This work does not look like a form, but it connects people with people by communication.
Although smartphones and the Internet are becoming commonplace, I think that there is a great influence on society when it goes out and I think that it is great that I am doing the job of building infrastructure and connecting people and people.
小学生から高校卒業までサッカーをやってました。 毎日サッカーの練習をしてたけどサッカー以外のことを教えてくれるクラブチームに入っていたので、そこでグループ間での人としてのマナーを教えてもらいました。 |
派遣会社に登録してて車の物品の倉庫管理を1年ちょっとしていました。 学生時代はいろいろ経験してみたかったので、パチンコ店員や飲食店のキッチンで働き、和食店には1年くらい勤めていました。 |
伝送部門やモバイル部門の班長の下で作業をしていたのですが、かわるがわる別の班長の下についてやっていたので、作業内容が班長によって異なるため覚えることも大変でした。 正月明けに突然辞令を受けて、モバイル部門に専属となり班長に死に物狂いで付いて行きました。 その1年後、ある程度責任のある立場で作業を任されるようになり、あとは、やるしかないと!いう決心でやってきました。 いま思い返せば、あの最初の一年目の苦労が役に立っていると思います。 |
一人でやるよりも、みんなで長いケーブルを配線し終えたときに班長も含めみんなで達成感を強く感じます。 |
自分が入社した当時は1から100まで教えてもらっていたけど、教える立場になったら自分で考えさせるような指導を心がけたいと考えています。 その方が、達成感があるし、技術も向上し、ヤル気も出てくる。 自分が指導するときは、一方的にこうしてくれ!じゃなくて、「自分だったらどうする?」と問いかけ考えさせながらやっていきたいです。 それと、同時に絶対にやってはダメな行為はしっかり教えていきたい! |
「ぼくは、猫です!」 上司と話すときに、1オクターブ高くなってしまう。気を使って、猫かぶってしまう。 |
遊びに行きましょう! BBQもやりたい! ボーリング大会もやりたいです! |
30歳ぐらいには、班長としてバリバリやっていきたい! 35歳で無想転生を覚える(^^)/(哀しみを背負う事で初めて会得できる、北斗神拳究極奥義。) |
この仕事は、形に見えないけれど通信によって人と人を繋げています。 スマホやインターネットが当たり前になってるますが、なくなると社会に大変な影響があるし、インフラを構築して人と人を繋げる仕事をしてるところがすごいことだと思います。 |
父親がNDS(通信インフラ企業)で電気系の仕事をしていたので、自分もやってみようと思ったのがきっかけです。 ヒマラヤの面接を受ける前に何社か受けていて、ヒマラヤに面接に来たら、偶然、フットサルのメンバーが働いてました(^^)/ ご縁がきっかけでここにしよっと思いました。 |